相続を弁護士に相談・依頼すべきタイミングとは?

目次

弁護士に相談すべきタイミング

相続人と話し合う前に

とりあえずは相続人間で話し合いを続けて、問題が深刻化してから相談すれば良いだろう

このように考えている方が多いのではないでしょうか。

しかし、最も良い相談のタイミングは、他の相続人と話し合いを行う前です。

相続問題は、当事者間での話し合いが長引きもつれるほど、さらなる感情的な対立を生み、解決することが難しくなるのが一般的です。

既に話し合いをした後であれば、できるだけ早期に弁護士に相談すべきです。

遺言書等がある場合も早めに相談を

遺言書と相続

また、遺言書等がある場合には、遺留分減殺請求を行うにも時効期間等の問題も発生し得えます。

早期に相談し、法的知識を得ておく必要があります。

相続発生後、他の相続人との間で話し合いを行う前に、あらかじめ弁護士に相談し法的知識を備えてください。

そうすれば、他の相続人からの疑問や言い分に対し、法的に説明が可能となり、ご自身の言い分を説得的に述べることが可能となります。

また、他の相続人から納得感や信用を得て、早期解決に至る場合もあります。

相続人同士の仲が良く、争いがない場合においても、事前に弁護士に相談し知識を得ておくことで、自分達の解決方法が法的解決として妥当かを知ることが可能となります。

弁護士に依頼すべきタイミング

相続を弁護士に相談

弁護士に相談したうえで話し合いをしたけれど、自身とは異なる言い分が出てきた場合や、自分達で遺産分割をするのが不安という場合には、その段階で弁護士に依頼されることをお勧めします。

「まずは自分達で」はお勧めしません

できる限り弁護士に頼らずに自分達で話し合おう

と言って依頼を先延ばしにされるケースが多くあります。

しかし、言い分に対立がある場合に、誰かが譲歩をして、相続人同士のみで解決まで導くことができたというケースは殆どありません。

争いの気配を感じたら依頼を

既に相続人間で争いになっている場合はもちろんのこと、争いになりそうな雰囲気を感じたら、できる限り早急に弁護士へ依頼されることをお勧めします。

すぐに依頼すべきケース

これに対し、下記の場合などには、相続人間で解決することが相当困難であるケースが多いため、早い段階から弁護士に相談のみならず依頼した方が良いでしょう。

  • 元々仲が良くない相続人同士である場合
  • 複雑な親族関係を有する場合
  • 相続人の一人が亡くなった方の財産を使い込んでいる可能性がある場合や
  • 生前贈与がある場合

また、当初から、他の相続人と直接話をしたくないという場合においても、早い段階で相談のみならず依頼をされることをお勧めします。

当事務所の相続相談は無料です

今の段階で何を聞いていいかも分からない

問題にどこから手をつけていいか分からない

上記のような場合においても、ご相談者の立場を確認しながら、問題点を見つけ、よりよい形で相続問題が収束するようにサポートいたしますので、ぜひ当事務所にご相談下さい。

初回相談無料
(30分程度)

「弁護士に依頼をするか迷っている」
「弁護士に依頼すべきか分からないる」
「費用に関しく説明を聞きたい」等々
お気軽に、無料相談をご活用ください。

相談に早すぎるということはありません。

また、話し合いを継続してきたけれど、他の相続人からの提案に少しでも疑義がある場合には早めにご相談されることをお勧めいたします。

一度、当事務所にご相談下さい。

目次